わたしきろく

昭和61年産まれ。

難消化性デキストリン、イヌリン、サイリウム

 

 

水溶性食物繊維 違い、わたしへのめも。

 

 

 

難消化性デキストリン


天然のデンプンを加工したデキストリンから、消化しにくい部分だけを取り出してつくったもの。消費者庁からも安全性が高い食品として認められています。
「整腸作用」「血糖値の上昇抑制」「コレステロールの上昇抑制」の3つでトクホに認定されていますが、特に糖の吸収を抑える(血糖値上昇を抑える)働きと、腸の活動を善くする働きが得意分野と言われます。

 

 

 

 

イヌリン


キクイモやごぼう、にらなどに多く含まれる多糖類の一種です。自体は天然に存在する成分ですが、市販されているのは天然のものでなく、酵素を使ってイヌリンと同じ
構造を持つ物質として作られたものもあります。ですから、価格が安いことが特徴とも言えるでしょう。
イヌリンは特に腸内の細菌(善玉菌)の活動を善くする働きが強く、腸内環境を整えること得意分野です。

 

 

 

 

サイリウム


サイリウムは、オオバコ科オオバコ属の一年草です。それをすりつぶして使用しますが、不溶性、水溶性両方の食物繊維を4:1の割合でバランスよく含んでいることが特徴です。
不溶性食物繊維には便のかさを増す働きがあり、水溶性には便に水気を与え柔らかくして出しやすくする働きがあります。便秘の改善のためには、不溶性と水溶性の両方の働きが必要なので、サイリウムは便秘改善や、お腹の調子を整えるのが得意分野と言えます。

 

 

 

 

 

 

サイリウムは去年はまってた。プロテインにいれたり、サイリウムわらび餅にしたり。

ちょっと匂いと味が気になりはじめて無理になった。サイリウムわらび餅はおいしかったはず。

 

デキストリンはダイエット系飲み物によくはいってるよね。