わたしきろく

昭和61年産まれ。

51.10 移植日!

胚盤胞移植日です

朝昼は昨日の残りの賄い飯。

病院へGO!

まずは培養士さんから胚盤胞の説明。

D6の4BBの胚盤胞を移植!
サイズは融解してこのくらいになりましたーとか。


その後個室にいき、頭に医療用シャワーキャップみたいのかぶって待ち。(結構待った)

呼ばれて手術室へ

モニターみながら、胚盤胞を子宮にいれるのを見せてくれました。
なんだか神秘的だなぁ。

ちいこいちいこい胚盤胞
着床してくれますように。

エコー写真みたいのもくれた。

今日のお会計は
保険きいて36000円くらいでしたー


なんか妊娠ジンクス?で
マックのポテトと渡り蟹のパスタを食べると良いらしい。(SNSでみた)

パスタはなさそうだったのでマックへ。

ポテトだけでもよかったけども
せっかくだしーたまごてりやきのセット。

飲み物はチョコシェイク。
バナナキャラメルパイも。

腹パン!!!!


今日はシャワーのみ。

あと1週間くらいは重いものもったりお腹圧迫しないでと言われました。


旦那メシは桜エビキャベツと
タッカンマリ風手羽元でした。


明日はバイト休みにしました。
ゆっくりしよーっと



#妊活
#体外受精
#顕微授精

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村